離婚することによる、子供への影響は?中学生の場合
旦那に浮気をされました。
こそこそと休日に出かけたり、出張が増えたりしたので怪しいと思ったら案の定、会社の年下の部下と不倫をしていたのです。
しっかりとした証拠は押さえていませんが、メールを見たので間違いないと思います。
裏切られた以上、これまでと変わらない生活を続けることは私の気持ち的に無理ですので慰謝料と養育費を請求し、離婚も視野に入れています。
しかし、中学生になる子供が2人いるので、子供たちへの影響を考えると離婚をしないほうがいいのではないか…とも思い、悩んでいます。
離婚した場合どのような影響がでるのでしょうか?
また、どのような点に気をつければよいですか?
中学生へのお子さんは、ご両親が思っている以上にショックを受けることでしょう。
人間関係や受験勉強などで悩みを抱えやすい年頃ですから、お子さんの感情や行動に注意を払う必要がありますね。
また、中学生は子供だからと本当のことを言わずに嘘をつくと、ご主人だけではなく母親にまで不信感を抱いてしまいます。
子ども扱いせずに、対大人として接し、必要最低限の離婚理由は伝えるようにしましょう。
お子さんの変化に敏感になりましょう
ご主人の浮気で、奥様はいてもたっても居られない状態でしょう。
ただ、このようなときこそお子さんの些細な変化に気づいてあげられるお母さんになってください。
お子さんはご家庭の状況を敏感に感じ取り、進路や部活の悩みなどを我慢してしまいます。
出来る限りお子さんの話を聞いてあげる時間をつくり今感じていることを素直に話合える親子になりましょう。
両親の不仲、離婚が中学生に与える影響
両親が離婚することと、両親がずっと不仲で結婚生活を続けること。
これはどちらも子供に影響を与えてしまいます。
中学生ごろの多感な時期は、後者のほうがより悪影響を与える可能性があります。
常に沈みがちな家庭の空気よりも、離婚をして母親が朗らかでいるほうがお子さんにとっては幸せなことです。