離婚することによる、子供への影響は? 1才~2才の場合

子供が二人いる、既婚者の女性です。
旦那が浮気をしていたことがわかったので、離婚を考えています。

旦那のPCを偶然見てしまったのですが、旦那の部下と思われる女性から、ただの上司と部下の関係ではないような雰囲気のメッセージが届いていました。

不安に思ったので旦那に問いただしてみたところ、部下の女性と浮気していたことを認めました。
本気ではなく遊びだったと聞かされたのですが、これをきっかけに旦那を信用することができなくなってしまいました。

愛情が冷めたまま夫婦関係を続けるくらいなら離婚を選びたいのですが、離婚をすると一番影響があるのは子供たちだと思っています。

1歳と2歳の子供の場合、両親の離婚をどのように受け止めるのでしょうか?

一般的に、1歳と2歳の子供の場合、両親が離婚をして、一方の親がいなくなってしまうことに対してある程度理解します。

理解できるのは離婚という両親の決断ではなく、一方の親が自分たちの前からいなくなってしまうということだけです。

離婚後は、一方の親がいなくなってしまった原因が、子供の自分にあるのではないかと感じてしまうこともあります。

そういったことを子供は言葉にできませんが、不安、または怒りを心の中で感じてしまっています。

心の中にある不安と怒りが原因で泣くことが多くなったり、癇癪を起こしたり、物に八つ当たりをするようになるかもしれません。

子供にしてあげられること

怒り、不安が原因でお子様の行動に変化が表れてしまっている時、ある程度その行動を許してあげましょう。

何をしても際限なく許すのではなく、叱るべき場面ではしっかり言い聞かせてあげることが大切です。

お子様の心の中にある不安や怒りを和らげられるのは、安心して毎日を過ごすことが出来る環境と、十分な愛情です。

5bc73969b5aa3ee520f2e907514395af_s

両親に助けてもらうという選択

離婚をした場合、奥様も忙しくなり、お子様と向き合える時間が減ってしまうかもしれないので、奥様のご両親の力を借りるという選択肢があります。

奥様がお仕事等で留守にする間、ご両親にお子様を見ていてもらえば、お子様は大きな寂しさを感じることが少なくなり、その後の成長に良い影響を与えられるかもしれません。

おすすめ探偵・興信所 -厳選3社-
サブコンテンツ