学校で起きているいじめの証拠を掴むには?

小学5年生の息子が、学校でいじめられているような気がします。

やたらと服を汚して帰ってきたり、教科書や持ち物がなくなったりしているので、ほぼ間違いないと思います・・・。

息子に聞いても何も言わないのですが、親がいじめの証拠をとる方法はありますか?

それはご心配でしょう。

学校で起きていることについては、たとえ親であっても外部の人間にはなかなか見えにくいものです。

さぞ歯がゆい思いをされていることでしょうが、こういう時こそ落ち着いて、しっかり対処していきましょう。

家庭で見られるいじめのサイン

お子さんに以下のような兆候が見られる場合は、学校でいじめられているかもしれません。

いじめのサインは他にもたくさんあります。
「普段と様子が違うな」と感じたら、よく観察してあげてください。

  • 学校に出かけるときに憂うつそうな顔をする
  • 学校の出来事を話さなくなる
  • 親と顔を合わせようとしない
  • 外に遊びに出なくなる
  • 頻繁に服が汚れたり、破れたりしている
  • 物をよく失くす
  • 擦り傷や打撲がある

子どもは親に言いたがらない

「いじめを受けている」という事実を隠したがる子どもは少なくありません

心配させたくない、かっこ悪くて言えない、ばれたらいじめが悪化するかもしれない、など理由はさまざまです。

こども相談窓口 ⇒ ひとりで悩まず、勇気をもって相談しませんか? 
              こどもの相談窓口は、君の味方です。

そういった場合は無理に聞き出そうとはせず、話そうとするまで待ちましょう。

ただし、親に話した時点でかなり追い詰められている場合もありますので、注意が必要です。

いじめの証拠をつかむには

「おかしいな?」と思ったときには、日記やノートなどに記録をとっておくとよいでしょう。

また、壊されたものや汚されたものについては、できるならば発見した日付を記録して実物をそのまま保管します。

難しければ写真を撮っておくだけでも構いません。
また、現場にいたと思われる目撃者(同級生など)がわかれば、名前を控えておきましょう。

6b67276b611df12224b6b1a500ee5b36_s

たとえ証拠を掴んだとしても、話を進めるのは当事者である子どもの了解を得てからです。

子どもは何よりも「今のいじめがエスカレートするのではないか」ということを恐れています。

「何があっても守ってあげる」「お母さんは絶対にあなたの味方だからね」ということを繰り返し伝え、「話していいんだ」「自分は見捨てられていないんだ」とお子さんを安心させてあげることを心がけましょう。

おすすめ探偵・興信所 -厳選3社-
サブコンテンツ