インターネット詐欺の手口

インターネット上で買い物をしていたところ、トラブルに巻き込まれてしまいました。
もしかしたら商品が届かないかもしれません。

インターネット詐欺の手口にはどのようなものがありますか?
自分も詐欺にあっていないかとても心配です。

インターネットを利用した詐欺には様々な手口があります。

近年ではインターネットショッピングが一般的になっていますが、その裏でインターネット詐欺による被害が増えてきています。

下記したようなインターネット詐欺の手口を知り、より注意しながらインターネットを利用しなければなりません。

実在する銀行名などを使うフィッシング詐欺

「フィッシング詐欺」とは、実在する銀行や有名クレジットカード会社になりすましてメールを送り、個人情報を入手し悪用する詐欺の手口をいいます。

その巧妙さは増すばかりで、住所・氏名・銀行口座やクレジット番号・パスワードまで詐取されてしまうこともあります。

c561d52a81b982d24f5890bd0205d95f_s

勝手に口座からお金を引き出されていたり、カードを利用されたりといった被害に発展する可能性もあるので、インターネットに個人情報を入力する際には、公式のホームページであるかどうか、よく確認をする必要があります。

1回のクリックでお金をせびるワンクリック詐欺

「ワンクリック詐欺」は、インターネット上のサイトを閲覧している際に、アダルトサイトやオンラインカジノへ誘導をし、ワンクリックしてページを開いたところ、突然、高額請求の画面に切り替わるといったものです。

何の説明もなく、1度クリックをしただけで金銭を請求するなどおかしな話です。

しかしその画面には、支払いがない場合は法的手段に着手するといった脅しのような記載があり、それを恐れて支払ってしまう人も多いのです。

ウイルス感染にも注意

インターネット詐欺の手口の中には、使用しているパソコンをウイルス感染させ、個人情報を強引に引き抜くといったものもあります。

一度ウイルス感染してしまうと、パソコンに詳しい者でない限り、なかなかスムーズに対応することはできません。

インターネットで買い物をすると、カード情報を入力することですぐに商品が届くのでとても便利です。

しかし、カード情報を抜かれていることに気付かず、商品が届かないことによって初めて気付くケースもあります。

そうならないためにもインターネット詐欺の手口を知り、少しでもおかしいと感じたらすぐにやめるようにしましょう。

 インターネットみんなの安心安全ガイド。⇒ 詐欺行為の手口

おすすめ探偵・興信所 -厳選3社-
サブコンテンツ