たった1分で驚きの効果!SEの夫を眼精疲労から救ったスゴ技10選

こんにちは、PCと結婚したのか、はたまた人間と結婚したのか…
ときどき不安になる藤咲倫子です。
その不安はさておき、ほぼ一日PCと共に過ごすSEの夫の話をさせてください。

うちの夫、PCに向かっているときは、惚れ惚れするほどできる男に見えるので、
私との間にPCの壁が隔たっていても
(小言はいいながら)この5年ほど放置していました

そんなに見つめあっていたら、そのうちおかしな関係になっちゃうよ

なんて嫌味でいったこともありますが…。

どうやら最近、
本当に夫とPCの関係がおかしい
のです。
納期に追われる生活を送っていたところ、完全にきてしまったらしいのです。
SEの「命である目に」。

PCを眺めながら、苦悶の表情を浮かべる夫の口からつぶやきました。
「今期のプロジェクトでポストが変わるかもしれないのに」と。
(女とは現金なもの…)嫁・りんこ(私)は、そこで頑張りました。

大黒柱を支えるため、そして読者の方々を眼精疲労から救うため、
目を癒す「眼精疲労改善」のあの手この手を調べてみたのです。

しかし、納期におされてバタバタしているときには、自分の目を労わる時間も惜しいというのがデスクワーカーというもの。
夫の性格を観察して、次の3ポイントをクリアしたものしか実践するのは難しいと思い、あえて的を絞ってご紹介することにしました。
その3ポイントとは

    ・PCの前に座りながら
    ・作業の合間に
    ・1分だけ

で、できるもの!です。

仕事の合間にたった1分でできる
目のための自己投資
をご紹介します。

仕事に集中しすぎてお疲れ気味の方々はぜひ試してくださいね。

疲れ目にはツボが効く! 1分でできるツボ押し法

眼精疲労というのは、目の周りの筋肉を動かさないことで起こってしまう血行障害です。
そこで、目の周りの筋肉をほぐせば改善されるのでは!?と思いました。
血行が良くなることで目の疲れが改善されるツボをご紹介したいと思います。

これから紹介する順に押していくと、筋肉がゆるみやすくより効果的です。
ツボを押す時、眼窩(目のくぼみ)を押さないように気を付けてくださいね
眼圧が高くなり逆効果です。
特に1-6までを5秒ずつ2セット行うことをオススメします!

1.鼻のつけ根のツボ 睛明(セイメイ)

誰から教わらなくても、目が疲れるとおもむろに鼻のつけ根を刺激してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?
無意識に刺激してしまうほど、このツボは目の周りの緊張を解く効果があるのです。
睛明は疲れ目のほかに、近眼、緑内障、白内障などの眼病にも効果があります。
目を大切にしたいなら、日頃からまめに押したいツボの1つです!
せいめい

【押し方のポイント】
鼻の奥を押すように(若干、鼻をつまむように)、少しずつ圧をかけながら、じんわりと指圧します。

2.眉の始まる場にあるツボ 攅竹(さんちく)

攅竹(サンチク)は近眼の改善のほかに、老眼の予防や頭痛の緩和、瞼の痙攣にも効果があるようです。
目を酷使すると老眼になりやすいという話を聞くので、
このツボは「目が命」のデスクワーカーさんには是非押していただきたいツボです!
さんちく

【押し方のポイント】
デスクに肘をついて親指を立て、そこにそっと眉をのせてください。

3.眉の中ほどにあるツボ 魚腰(ぎょよう)

目の周りにはいろんな筋肉があります。
デスクワーク中は、パソコンを見つめながらの作業が多くなると思います。
そのため、使われなくなる筋肉が眼球の向きを変える外眼筋です。
フリーズした外眼筋に刺激を与え、うっ血を解消してくれるのがこの魚腰というツボ。
老眼や乱視にも効果があるようなので、
乱視持ちの眼鏡ユーザーさんは、迷わず刺激してほしいです。
私も一時間に一度必ず指圧しています。
ぎょよう

【押し方のポイント】
デスクに肘をついて親指を立て、そこにそっと眉をのせてください。
目の周りの筋肉に刺激を伝えやすいツボなので、力の入れすぎには注意してくださいね。

4.眉の終点にあるツボ 絲竹空(しちくくう)

このツボは視力回復や眼精疲労回復に最も効果の高いツボです。
一点集中型の仕事をしていると、どうしても目の周りが固まりやすくなります。
そんな時に、目の周りの緊張を一気に緩め、気持ちもリフレッシュさせてくれるという
デスクワーカー一押しのツボ」です。
しちくくう

【押し方のポイント】
デスクに肘をついて手をひらき、人差し指と中指に眉尻をのせてください。
目の周りの筋肉に刺激を伝えやすい場所のため、力の入れすぎには注意してください。

5.こめかみのツボ 太陽(たいよう)

このツボの別名は「眼医者殺し」。強烈なネーミングですよね。
このツボを押していると眼科にかかる必要がないといわれるくらい、効果のあるツボのようです。
眼精疲労はもちろん、近眼と老眼にも効くツボです。
眼精疲労からくる頭痛の緩和にも一役買ってくれるようですよ。
頭が痛い!というほど頑張ってしまったら、「眼医者殺し」をおすすめします
たいよう

【押し方のポイント】
デスクに肘をついて、両手の人差し指と中指で両サイドからこめかみを刺激してください。
目の周りの筋肉への効果が高いツボなので、強い刺激は×。
力の入れすぎには十分注意してください。

6.眼球の下側にあるツボ 承泣(しょうきゅう)

瞳孔から下に指を下すと、目のくぼみと骨の境が現れます。そこが承泣です。
承泣もまた、睛明と同様に近眼などの眼病に効果のあるツボです。
そして、目の下にクマができてしまっているハードワーク気味の方には、迷わず押していただきたいツボです!
目の下の血行が良くなるので、クマが改善されるみたいですよ!
しょうきゅう

【押し方のポイント】まず、目のくぼみの周りの骨に沿って、人差し指から小指まで当ててみてください。
(指一本で押してしまうと、力が一点に集中してしまうので、お勧めできません)
注意点は目のくぼみに指を入れないことです。
骨の境に優しく指をかけ、頬の奥に向かってゆっくりと力を入れてください。
やや気持ちいいと感じるくらいがベストです。

1分もかけていられない時は、ここを押して!

時間がない、気ぜわしい、目のツボは多すぎて覚えにくい!
という方は、7. 陽白(ようはく)か8.風池(ふうち)をおすすめします。
仕事中に、ツボの位置を確認する暇がない方も、次の二つなら今すぐ覚えられるはずです。

7.額のツボ 陽白(ようはく)

ようはく
眉の中ほどにあるツボ魚腰から指一本離れたあたりにあります。
このツボを刺激すると、眼精疲労・頭痛緩和、気持ちのリフレッシュ、しわ予防にも効果があるといわれています。
最近、疲れ顔だなぁと思っている方は、このツボだけでも押してみませんか?
顔のたるみにも眼筋の緊張緩和にも効果があります!
本当に時間がないというときには、是非このツボを押してみてください。
さらに眉のツボ・魚腰も眼精疲労に効果が高いので、一緒に押してみてはいかがでしょうか?

【押し方のポイント】
デスクに肘をつき、握り拳を作り、人差し指と中指に陽白・魚腰をのせます。
このツボは他のツボに比べると「気持ちいい!」というツボではありません。
ジワジワと効果を実感するツボなので、最初は弱い力で刺激したほうがいいかもしれません。
強い力で押すと、逆に重だるさが出るかもしれません。

8.髪の生え際のツボ 風池(ふうち)

このツボは頭と首のつけ根にあるくぼみにあります。
肩こり持ちの方は、すでにご自分で指圧しているかもしれませんね。
実はこのツボ、眼精疲労・頭痛・肩こり・不眠・二日酔いに効く万能なものなのです。
ただし、高血圧の方は脳圧が高まる危険があるため、お勧めしません
風池

【押し方のポイント】
ツボを頭の方へ押し上げるように指圧すると筋肉の緩みが早いようです。目の周りに比べて大きな筋肉なので、気持ちいいと思うくらい押しても大丈夫です。

キーボードから手を離したくないなら、もうこれしかありません…

タイピング
納期に追われ、キーボードから手を放すことすら罪悪感を覚える方もいらっしゃるでしょう。
そんな方には、もうこれしかありません。

眼球体操!

眼球体操なんて、周りに恥ずかしい!…そんな方にも大丈夫な体操です。
即効性は期待できませんが、眼精疲労の予防にはとても効きますので、ツボがだめならこちらをお試しください。。

9.一点に集中した作業が多い方向け

目をぎゅっと閉じます。→思い切って素早くパッと開きます→
(ここからゆっくりと眼球だけを動かします)
左右→上下→左回り→右回り
人前でする場合は、恥ずかしいかもしれませんね。
※そんな方は目を閉じてしても大丈夫ですよ!

疲れゆえ、そのまま寝てしまう…ということがないように気を付けてください。

10.特にドライアイが気になる方におすすめ

パチパチと瞬きをするだけです。
少なくとも10秒以上続けないと効果がないので、音楽が流れているオフィスではBGMに合わせてパチパチしてみるのもいいかもしれません。

まとめ

いかがだったでしょうか?
上で紹介したツボを夫に試みたところ、気持ち良さに「おぉぉ!」とうなっていました。
うちの夫はおかげさまで眼精疲労も収まり、PCとの円熟な関係を継続しています。
時間がないときでも、眉の中ほどにあるツボ魚腰(3)と額のツボ陽白(7)を指圧しているようです。
仕事で策を練っているときは、デスクに肘をついて握り拳をつくり、こめかみツボ太陽(5)を左右交互に刺激しているようす。

芸能人の命が歯なら(あっ…古すぎてわからない方もいらっしゃいます!?)、
デスクワーカーの命は目ですよね…。
眼精疲労に悩む方は、ご多忙の方が多いと思います。
寸暇を惜しんで仕事に没頭したいお気持ちもわかります。
でも、眼精疲労やそれが原因となる頭痛で仕事の効率が落ちてしまう前に、自分自身に1分だけでも自己投資してみませんか?
ツボ刺激あるいは眼球運動の1分間。気持ちもリフレッシュするはずですよ!

みなさんが眼精疲労に悩むことなく、PCとの蜜月が長く続くことを祈っています…。
(嫁としては、早く終わるように祈るべきかもしれませんが…)

この記事を書いた人

藤咲 倫子

藤咲 倫子

執筆歴14年の働く一児の母。出版社、広告代理店を経て、現在フリーランスエディター。完全アナログ人間なのに、(たぶん)SEの夫と結婚。夫が何語を話しているのか、時々わからくなることも。自分でも育児サイトを立ち上げたいと野心を燃やしつつも、アナログとデジタルの狭間で心折れそうになる30代女子です。夫と息子の頭の中を理解することと女子力の維持が目下課題です。

サブコンテンツ

このページの先頭へ