債務者の住所を調べる方法

お金を貸した際にままあるのが、債務者が期限までにお金を返さず、その上連絡がとれなくなってしまうことです。
お金を貸すかぎり、貸し倒れの危険性は必ずあります。

債務者と連絡が取れないといっても、まだ相手が住所を変えずに住んでいるのであれば、督促状を送るなど回収する方法はあります。

しかし、問題は債務者が勝手に引っ越してしまい、転居先の住所もわからなくなった場合です。

債務者の現住所を調査するには、まずは家族から

債務者が勝手に引っ越して住所を変えてしまった場合、調査する方法としては、まず債務者の家族等に転居先の住所を聞くこと

それだけであっさりと債務者の転居先が判明することもあります。

しかし世の中には、家族にも告げずに、あるいは口止めして住所を変えてしまう債務者も珍しくありません。

とくにお金にルーズな人にありがちなのは、家族が債務者と縁を切っていて、本当に居場所を知らないケースでしょう。

市役所でわかる債務者の転居先

もうひとつ債務者の居場所を調査する方法として有効なのは、市役所に行って債務者の戸籍謄本や、住民票を調べるという手段です。

債務者は、借用書に書いてある住所にはすでに住んでいないのですから、戸籍謄本や住民票を見ても無駄だと思われがちですが、実は債務者が役所に対して真面目に住所変更の届出をしていた場合、現住所は簡単にわかってしまいます。

具体的には戸籍謄本を見る場合は「戸籍謄本附票」を、住民票を見る場合は「住民票の除票」を請求します。

戸籍謄本附票も住民票の除票も、債務者が今まで住んでいた住所を含め、最終的に今住んでいる住所までちゃんと記載されているのです。

「債権者」は戸籍謄本附票等の請求ができる

ただ戸籍謄本附票や住民票の除票というのは、誰でも見られるわけではありません。

昔は請求すれば誰でも閲覧可能だったのですが、近年プライバシー保護に関して役所も非常にナーバスになっていて、正当な理由がなければ、閲覧を請求しても断られてしまいます。

もっとも債権者として、債務者の住所を知りたいというのは、請求の「正当な理由」に含まれますので、その理由を堂々と告げ、役所が要求する書類(大抵の場合は借用書の原本)を提示すれば、戸籍謄本附票や住民票の除票を手に入れられます。

おすすめ探偵・興信所 -厳選3社-
サブコンテンツ