ストーカー対策/警察に相談するとどうなる?

最近身の回りでおかしなことが続き、監視されているような感じがあります。

どうやらストーカーに狙われているようです。
友人に相談すると、「警察に相談したほうがいい」と言われました。

ですが、警察に言ってもどうにもならない・・・ということもよく聞きます。
警察に相談するとどうなりますか?

ストーカー被害は「単なる男女間の問題」として捉われることも多く、確かに「警察に言ってもしかたがない」という面もありました。

しかし、さまざまな事件を通じて法改正が行われ、現在はストーカーの危険性も強く認識されています。

警察に相談しておくというのは、とても大切なことです。
警察に相談すると、次のような援助を受けることもできます。

警察が被害を防止するために協力してくれること

すぐ解決に結びつかないとしても、警察に相談をしても無駄、とは考えないようにしましょう。

警察も証拠がないために動けないだけで、深刻であり、警察が入らなければ解決しないと判断したときには、きちんとした対応をしてくれます。

警察が実施してくれる「援助」

  • 被害防止措置のための教示
  • 被害防止交渉に必要な事項の連絡
  • ストーカーを行う者の氏名及び連絡先の教示
  • 被害防止活動を行う民間組織の紹介
  • 被害防止交渉の警察施設の利用
  • 被害防止に資する物品の教示・貸出(防犯カメラ、防犯ブザーなど)
  • 警告等を実施した旨の書面の交付
  • その他被害防止のための適当な援助(住民基本台帳閲覧制限など)

これらの協力はやはり大きな意味があると考えられます。

警察に報告や相談を続けるべき

なお、一度警察に言ってとりあってもらえなかったからと言っても、諦めるべきではありません。

自分でできる証拠集めを行い、深刻な状況であることを理解してもらいましょう。

証拠集めについてはストーカー対策に役立つ証拠の集め方を参考にしてください。

また、警察に相談していることを知っただけで、弱気になりストーカー行為を減らしていくストーカーも少なくはありません。

彼らは決して「強気」なわけではないのです。
自分が行っていることを客観的に理解できていない場合が多く、あなたが「本当に迷惑に感じている」ことを理解させるのも、ひとつの方法です。

おすすめ探偵・興信所 -厳選3社-
サブコンテンツ